園芸店で誤って「ケシ」販売 みよし市
日本テレビ系(NNN) 5月15日(木)11時6分配信
栽培などが禁止されているケシが誤って販売されていたのは、みよし市の園芸店「三貴フラワーセンター」。愛知県によると三貴フラワーセンターは今年1月中旬から3月上旬までの間、「万重咲きポピー」という商品名の苗を約280ポット販売したが、この苗が「あへん法」で栽培などが禁止されている「ケシ」だったという。購入した客から警察に相談があり、発覚した。
販売されたのは「パパヴェル・ソムニフェルム・エル」という品種で、店は近隣の農家から仕入れていたが、店も農家も不正の「ケシ」であるという認識はなかった。
愛知県は、回収して処分する方針で、購入した人は、保健所まで連絡するよう呼びかけている。
0 件のコメント:
コメントを投稿